マイナーニュース備忘録

メディアが取り上げなさそうなニュースなどを中心にメモしてます。

岸田首相、お膝元で大敗して連敗、長男が「岸田」連呼も

広島県府中町長選が26日投開票され、自民、公明両党推薦で無所属新人の元町議川上翔一郎氏が、無所属新人の元町議寺尾光司氏に大敗しました。 寺尾氏が6242票を獲得する一方、自民公明推薦の川上氏は3385票という大差となりました。 昨年11月には、同じく岸…

外国人観光客問題で、「富士山ローソン」遮断幕設置

ローソンの屋根の上に富士山が見えるという撮影スポットが2年前からSNSで広まり観光客が押し寄せて問題になっていました。 富士河口湖町は、外国人観光客の問題に対処するために黒い遮断幕を設置するに至り、今週21日に完成しました。 山梨県富士河口湖町は…

読売新聞、産経新聞が日本保守党を無視する理由は・・・

東京15区の補選で選挙妨害と見られる行為で既につばさの党の関係者に逮捕者が出ました。 有本氏の投稿によると、その前の逮捕前の家宅捜索の時点で、被害を受けた日本保守党はメディアからの電話取材があったものの、読売と産経からは連絡がなかったとのこと…

【岸田政権】実質賃金、過去最長!の24カ月連続マイナス

厚生労働省の発表によると、実質賃金マイナスの連続が、リーマンショック時の時期を抜いて24ヶ月連続となり過去最長となりました。 賃金は上昇していますが、それを上回る物価高が続いています。 厚生労働省は9日、3月分の毎月勤労統計調査(速報)を発表し…

【東京15区】日本保守党、選挙事務所退去して一区切り。

5月7日に日本保守党が借りていた江東区の選挙事務所を完全に退去しました。 有本氏が自身のYouTubeにて、この選挙事務所の退去にて江東区の選挙戦が一区切りとなったと報告しています。 日本保守党は初の国政選挙を江東区の方々の支援を受けて戦ったというこ…

【東京15区結果】飯山氏4番手。読売新聞の情勢分析は・・・

東京15区の衆院補選の投開票が終わりました。 日本保守党の飯山あかり候補は、24,264票(14.2%)を獲得して9人の候補者の中で4番手という結果でした。 酒井菜摘 4万9476票(29.0%) 須藤元気 2万9669票(17.4%) 金澤結衣 2万8461票(16.7%) 飯山陽 2万4264票…

【東京15区】読売新聞は飯山あかり氏を無視、しかし実際の情勢は?

読売新聞が東京15区の情勢分析で、多くの他のメディアと異なり飯山あかり氏には触れず報道しました。 minor-news.hateblo.jp 元産経新聞記者の三枝氏がその読売新聞の情勢分析が正しくないのでないかというのを、朝日新聞の報道などと比べて検証していました…

【東京15区】今度は、読売新聞が「飯山あかりを抹殺?!」

読売新聞が、衆議院補欠選挙について報じました。 しかし、東京15区の記述で飯山候補について全然触れていませんでした。 野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育…

【日本保守党】森下氏、当選!碧南市の市議会選

4月21日に、愛知県碧南市の市議会選があり、日本保守党の森下としや氏が当選しました。 森下氏は、日本保守党の公認候補の第一号であり、今回が日本保守党の初めての選挙です。 22議席に対して、立候補は26人でしたが、今回の初めて選挙に挑んだ森下氏は…

【東京15区補選】混戦に!?連合、立民候補の共産党からの支援を「容認できない」

東京15区補選では、立憲民主党候補が共産党などの支援を受けてかなりリードしているというのが多くの人の見方です。 16日夜に東京15区補選の候補者が集まって討論会がありましたが、立憲民主党候補だけ欠席していました。 リードしているので、討論会に出て…

【日本保守党】飯山あかり候補、出陣。「あかり」コールも。

日本保守党の飯山あかり候補は、富岡八幡宮前から活動を開始しました。出陣となったこの街宣には、多くの人が集まっていました。 日本保守党の百田代表、河村共同代表、有本事務総長などとともに、飯山あかり候補が演説していました。 飯山候補の最初の演説…

【東京15区】日本維新の会、日本保守党の事務所前で街宣→謝罪

4月13日、日本保守党の江東区の事務所の前で、日本維新の会が街宣活動を行っていました。 通常他党の事務所の前では街宣などは行わないようです。 街宣していた人物は日本維新の会の候補予定者の金澤氏ではありませんでしたが、その人物は代表の百田氏の…

【岸田政権】実質賃金マイナス23ヶ月連続!過去最長!

厚生労働省の発表した2月の毎月勤労統計調査によりますと、実質賃金が過去最長に並ぶ23か月連続の減少となりました。 この減少期間はリーマン・ショックなどで景気が低迷した2007年9月~09年7月と並び、最長を記録しています。 厚生労働省が8日…

【東京15区】放送法違反?、NHK「自主的に決める」

NHKが、東京15区について報じた際に、飯山あかり氏について放送法違反とも見える、かなり不公平な紹介をしていました。 minor-news.hateblo.jp その件についてNHKに問い合わせた人が、NHKからの回答をXに投稿しています。 NHKは、飯山氏への不公平な報道につ…

【東京15区】今度は「公平・公正」のNHKが放送法違反か!?

今度はNHKが、東京15区について報じた際に飯山あかり氏についてかなり不公平な紹介をしていました。 日本保守党の飯山陽氏以外の候補予定者は、会見の様子など話している動画で紹介されているにもかかわらず、飯山氏だけ静止画でのみの紹介でした。 しかも紹…